忍者ブログ

にわか特撮ファンの徒然感想文

ある日突然東映特撮にハマった大きなお友達が好き勝手に言ってます。ネタバレ、腐要素、ニワカ知識が基本装備ですのでご注意下さい。ツッコミご指摘大歓迎です!

【マジレンジャー】第7話・夢の中へ【ジンガ・マジーロ】

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【マジレンジャー】第7話・夢の中へ【ジンガ・マジーロ】

前回ブランケンを地上に出してやったウルザードでしたが彼はあくまで個人行動の様子で、ブランケンとは一枚岩ではなさそうです。それにブランケンが地上へ出るための鍵を探すって何のことなんでしょうか。地上での破壊活動はインフェルシアの掟とやらではなかったんですかね。それに何でブランケンは地上に出られなくてヴァンキュリアは出られるんでしょうか。もうちょっと説明欲しいところです。
一方小津家では前回を引っ張りつつ日常回へ戻ります。翼の薬で回復した4人ですが魁だけ目を覚ましません。翼、黄色が頭脳派という設定から薬剤担当です。最初期の様子とDAIGO的見た目を裏切る展開ですしかし黄色い液体って見た目がイマイチ聖水ぽい。マンドラ曰く魁は夢で何かに囚われているので起きないとのこと。そこでピッタリの薬の作り方を出してきます。翼も洋書読めるんですね。魔法使いって生まれつき読めるのかも。

薬の材料は、歌を聞かせたバナナ、よごれた水の綺麗な部分、女王蜂の幻の蜂蜜、といい感じの魔法のレシピ感ですが、ビジュアル的にはバナナとペットボトルとジャム瓶で大変残念な感じです。まあしょうがない。できたものが丸薬なのも華やかさに欠けます。薬を魁に飲ませようとする翼ですが、マンドラ曰くこれは夢の中に誰かが入って魁を連れ出すためのものだそうです。薬がまずそうという理由で弟の救出を押しつけ合う兄妹ですが、ちょうど良く魔法110番が入り、翼に一任して他三人は出て行きます。何となく末っ子み。そういえば忘れがちですけどこいつ4番目なんですね。いまいち魁と仲良くないですが位置的に魁と反発しあっているのも仕方ない気がします。そんな翼に夢の中に他人が入ると崩壊が始まるのでその前に何とかしろと無茶振りするマンドラ。そういう紙一重な方法を出してくるなよ…こいついつもヒントくれてはいるのですが微かに役に立ちません

翼が夢の中に入ると、魁はいつもの砂丘でウルザードと生身で戦っていました。夢の中という自覚もありません。勝てば魁も満足するだろう…ということで翼が思いついたのが夢の中なら好き勝手できるというやつ。まあありがちですが、難なくウルザードを撃破。謝る魁に、勝手に突っ走るところが気に入らないと言う翼。魁まで死んだら他の兄妹が悲しむし、母の敵討ちはみんなでするものだろうと言います。分かればいいんだと笑う翼にお兄ちゃんに成長できたなあと感じますね。今まで兄貴らしいところが少なかったので

しかし崩壊までの猶予はもうありませんでした。出口がふさがり脱出の手立てが無くなった2人の前に、母が現れます。母って爆発もせずに消滅したのでそのうちしれっと生き返るとか実は死んでなかったとかあるんじゃないかと思ってたんですが、この描写だと本当に死んでるみたいですね。母が突っ走るのは長所だけどくれぐれも無茶はするなと魁を諌めるのですが、いいぞ、たまに現れてはそれを言ってやってくれって思います。翼と魁にこれからも頑張れと励まして母は消え、2人はそれを追いかけた先で夢から脱出するんですが、この一連のシーン、翼の滑舌の危うさが映えてました…キャラの成長に合わせて今後の成長に期待します。
一方のインフェルシアはキノコの胞子を振りまくファンガスで、後ろから見た時のエノキっぽさがキュートですが、こいつの胞子に当たった人間は粉になるという恐ろしいやつです。直接シリアスに描くことは少ないですが、インフェルシアって結構一般人をえげつなく殺します。マジレンジャー達も粉こそなりませんが何故か動きが逆クロックアップします。どうでもいいですがこの次の年がカブトなんですね。何でマジレンに高岩さんがいるんだろうと思っていましたがこの年のライダーは響鬼で、高岩さん出演していない年だったんですね。

苦戦する3人ですがここで麗が翼の薬の失敗作、早く動ける薬を思い出します。こういうの何でも作れるなら結構使い勝手のいい能力です。速さが回復すればファンガスなど雑魚、目を覚ました翼と魁も加わって、ゾンビの群れ共々圧倒します。今回はワイヤーアクションも肉弾戦も多くて見応えがあります。巨大化ファンガスも魔人化のみで難なく撃破。ところで芳香ボールをみんなで蹴りつけるやつ、翼が持つことで蒔人と麗のつけた勢いが死んでると思うんですが…
兄妹全員の個別回が終わり、最初の成長を経てそれぞれの兄妹の中での立ち位置とキャラが固定してきました。この辺からお楽しみコーナーの兄妹が本編より仲よさそうで和みます。
PR

コメント

プロフィール

HN:
とろろもずく
性別:
非公開

P R