忍者ブログ

にわか特撮ファンの徒然感想文

ある日突然東映特撮にハマった大きなお友達が好き勝手に言ってます。ネタバレ、腐要素、ニワカ知識が基本装備ですのでご注意下さい。ツッコミご指摘大歓迎です!

【ジュウオウジャー】第5話・ジャングルの王者

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【ジュウオウジャー】第5話・ジャングルの王者

今日も今日とて王者の資格探しに勤しむ一同。大和の上着は毎週マイナーチェンジしてますね。衣装代多いのかな今年

そこへデスガリアンの編隊が飛来します。今回はチームアザルドプレゼンツ・ガブリオです。TREXドーパントを彷彿とさせる見た目で顎をガシャンガシャンさせてるのが可愛いです。しかしジュウオウジャーは非情にも開幕ジュウオウキングで迎え撃ち編隊を蹴散らします。

山中に落下したガブリオを追った先で、一同はゴリラ頭のジュウマン・ラリーさんに遭遇します。彼は人間学者で、人間界に研究に来ている間に王者の資格盗難のために帰れなくなっていたのでした。明るいアミーゴゥなノリのおっさん風なんですが気の毒な人ですね。そして相変わらずバリエーション豊かなエスニックな服が素敵。ジュウマンとの久々の再会に混じれなくてワタワタしている大和が可愛いです。

陽気な雰囲気のラリーさんでしたが大和が人間だとわかると途端に取り乱して逃げ出します。曰く、人間界に留まると決まって人前に姿を現したところ逃げ出されたり警官に発砲されたりして人間が怖くなったということでした。まあそりゃそうだよね。むしろなぜいけると思ったのか。タスクが逆の立場で最初は大和を警戒したって言ってるのが正論ですね。それを聞いてラリーさんの心境を我が事のように心配する大和君は何ですかね、いい子すぎて悪い人に騙されないか心配ですよ

何とかしたいと考えた一同はジュウマン組がラリーさんを手伝っているところにそれとなく紛れ込んで慣れさせる作戦に出ます。こんなの上手くいくわけがなく、ことごとく失敗に終わります。暫くしてラリーさんは鹿相手に自己反省している大和を見つけ、歩み寄ります。「好きだったものを嫌いになるって、辛いだろうなって。俺はラリーさんのこと怖くない。傷付けたりしない。」大和の説得って落ち着いてて説得力あるなーって思います。歌のお兄さんの語りかけ的な。

ラリーさんも心を開くかという時、デスガリアン反応が邪魔をします。ガブリオを探しにアザルドが地上に降り立ったのです。硬度が自慢らしいアザルドに野生解放したジュウオウジャーでも歯が立たずボコボコにされます。ちょっと今回のやられエフェクトの喰らい方はすごい派手。敵なら確実に爆死してます。赤に至っては飛び上ろうとしたところを足を掴んで地面に叩きつける外道ファイト。変身が解けた生身に斬撃を繰り出し崖から転落します。そしてシリーズ序盤にて早くも瀕死レベルのボロボロ。

そこへ大和の先ほどの思いに心打たれたラリーさんが王者の資格を介してジュウマンパワーを注ぎ込みます。ジュウマンパワーってはっきり何か示されてないんですが、この描写だと生命力的なやつなんですかね。回復した大和はラリーさんのジュウマンパワーでゴリラ形態レッドに変身します。「ジャングルの王者、ジュウオウゴリラ!!」よかったですねタスク、非肉食が増えましたよ。

しかし仮面が一枚めくれて下からゴリラ面が出てくるってのは面白いフォームチェンジですねー。体の方は上半身マッスル下半身細身がアンバランスなのですが、これはマジグリーン兄貴の十八番魔法を思い出させます。アザルドにパワーで圧倒したプロレス技を仕掛け、アザルド爆散。え、マジで?幹部退場とは早すぎないか?ひとまず勝利を喜ぶ一同で幕でしたがガブリオはまだ残っているし肝心のラリーさんはどっかに逃走してしまったのでまだ一件落着とはいかない様子です。

イーグル形態のときも若干荒々しくなる大和ですがゴリラの時の野性味は大和っぽくなさが際立ってて貰った力って感じでいいですね。
PR

コメント

プロフィール

HN:
とろろもずく
性別:
非公開

P R